【上山市スポーツ合宿情報】埼玉医科大学グループ男子駅伝部

実業団チームの埼玉医科大学グループ男子駅伝部が、6 月13日(月)~18日(土)まで上山市・蔵王坊平アスリートヴィレッジにて合宿を行いました。

チームは、来年のニューイヤー駅伝出場を目指しており、アップダウンのあるクロスカントリーや陸上競技場などで準高地ならではのトレーニングに励んでいました。

合宿最終日の18日には、山形県内を中心とした東北地区の市民ランナーチーム「K-project」との合同練習を行い、緊張感をもった練習で合宿の最後を締めくくりました。

最終日の合宿の様子をお届けします🌞🏃🏃🏃

最後に、今年加入したルーキー松井尚希選手よりコメントをいただきました!

埼玉医科大学グループ
男子駅伝部
井尚希 選手

Q.蔵王坊平アスリートヴィレッジでの合宿はいかがでしたか?
私自身、はじめて山形(上山市・蔵王坊平アスリートヴィレッジ)で合宿をしました。標高が高くアップダウンがあるトレーニング地で環境もよく自分自身、鍛えられた部分が多くありました。また、こういった良い環境の中、山形の方々に支えていただき感謝の気持ちを持ちながらトレーニングができました。

Q.山形で美味しかったものは何ですか?
さくらんぼと玉こんにゃくをいただきました。とてもおいしかったです!

Q.今後の目標をお願いします。
個人の目標は、7月の試合で13分40秒前半で走ること。チームとしては、ニューイヤー駅伝出場を目標としているので、自分もひとつのピースとして頑張っていきたいです。



埼玉医科大学グループ男子駅伝部の皆さま、ありがとうございました!
今後益々のご活躍を願っています!

■埼玉医科大学グループ 男子駅伝部 WEBサイト

https://www.smu-athlete.jp/index.html 


■蔵王坊平アスリートヴィレッジ(上山市)

http://www.zao-bodaira.com/

2022.06.21 更新